レポート
教科書に沿った内容でレポート学習を進めていきます。自学自習を基本とし、それが難しい場合は各校舎で開催されている学習サポートに参加したり、配信動画を参考にしたりして、レポートを完成させます。


スクーリング
所属する校舎で、履修している各科目の規定時数のスクーリングに出席します。基礎から学べるベーシック科目も追加しました。


体育スクーリングの様子
特別活動
社会性や個性を育み、心身の成長を促すことを目的とした教科学習以外の活動を特別活動と呼びます。
通信教育コースでは、清掃活動、コミュニケーショントレーニング、美術鑑賞、大学出張講座、英好祭など、様々な活動を行っています。


単位認定試験
前期(9月)・後期(2月)に、所属する校舎で実施します。
※前期(8月)・後期(1月)実施の場合もあります。
単位制とは
単位制とは、3年間で単位を積み上げて 74
単位以上(必履修等条件あり)修得で卒業できます。転入の場合、前籍校での修得単位と新潟英智高校での修得単位の合計が74単位以上になるようにカリキュラムを組むことができます。
(年間修得可能単位:最大 36 単位)
各種検定および高等学校卒業認定試験の合格科目も一定の条件下で卒業単位に加えることができます。
校舎紹介
長岡駅前校
〒940-0064 新潟県長岡市殿町1丁目5番1号
TEL: 0258-38-5500 FAX: 0258-38-5511
長岡駅東校
〒940-0048 新潟県長岡市台町2丁目1番11号
TEL: 0258-89-8228 FAX: 0258-89-8238
城内校
〒940-0061 新潟県長岡市城内町2丁目6番地17
TEL: 0258-89-7688 FAX: 0258-89-7689

三条校
〒955-0862 新潟県三条市南新保15番7号
TEL: 0256-64-8355 FAX: 0256-64-8022